前回、先生とのコミュニケーションは主に英語と、書きましたが、
幼稚園からのお知らせ、お便りはもちろんドイツ語です。
当初は当然、何を書いているのかさっぱりわからなかったので、英語のできる先生をつかまえて訳してもらったり、翻訳ソフトで訳したりしていましたが、
最近ではなるべく勉強になるかな、と自分でスマホ辞書で単語などを調べながら読んでいます。
(ただ、長文だったり、難しいものは外語大卒のドイツ帰りの友人にラインで教えてもらったりしています。いつもありがとう!(涙))
先日も掲示板に貼ってあったお知らせをパシャリと撮り、家に帰って早速訳してみると…
なんと頭ジラミ発生のお知らせかい!?
日本でも大流行している頭ジラミ。 退治するのに非常に苦労しましたが…。
なんと、ドイツでも流行っているんですねT0T
なんだかこれから病気系のドイツ語ばかり覚えそうです…。
幼稚園からのお知らせ、お便りはもちろんドイツ語です。
当初は当然、何を書いているのかさっぱりわからなかったので、英語のできる先生をつかまえて訳してもらったり、翻訳ソフトで訳したりしていましたが、
最近ではなるべく勉強になるかな、と自分でスマホ辞書で単語などを調べながら読んでいます。
(ただ、長文だったり、難しいものは外語大卒のドイツ帰りの友人にラインで教えてもらったりしています。いつもありがとう!(涙))
先日も掲示板に貼ってあったお知らせをパシャリと撮り、家に帰って早速訳してみると…
なんと頭ジラミ発生のお知らせかい!?
日本でも大流行している頭ジラミ。 退治するのに非常に苦労しましたが…。
なんと、ドイツでも流行っているんですねT0T
なんだかこれから病気系のドイツ語ばかり覚えそうです…。
コメント