14.05.2021

社会をやらせると珍回答続出の我が家。

そりゃそうだ仕方ない。
ヨーロッパの地理なら任せろ!なのですが…。


予想通り次男ワタは学校の勉強にものすごく苦戦しています。


元々あまり勉強が好きなタイプではないので、ドイツ滞在中も補習校の宿題もお尻を叩いてなんとかやらせ、次の補習校に間に合わせていました。

そんな状態なので、算数まで手が回らないこともしばしば。算数は補習校では教えてくれないので、教科書を使って私が教えていましたが、とにかくぐずってしまい全く予定通り進まず。。。


4歳でドイツに来てしまったので、日本の文化に触れる機会も少なく、また本人もさほど日本の文化に興味がなかったので、色々教えても頭に入ってくれなかったという(涙)。

やはり興味のないことって全然頭に入らないのですね…。


一方でちょっと意外だったのが、長男アユが中2の勉強にさほど問題なくついていけることです。


日本文化が好きな子であるのと、また結構真面目なタイプなので、補習校の国語も高学年以降は言われなくても宿題もきちんとやっていたし、算数もまあ小六までは私が教えていましたが、結構嫌がらずやってくれていました。(中1からは反抗期に入ったので通信教育にチェンジ)


まあ、それでも珍回答続出の社会はなんとかしないといけないでしょうし、都会の高校受験なので、相当大変そうなのです。なのでこれからはもっとぎっちり詰めていかないといけなんでしょうけど…。



いや〜、どうなるんでしょう。自分が勉強するわけではないのですが、頭がすでに痛いです。



まあ、それでも焦ってしまうとうまくいかない感じもしますので、(本当はすぐに塾に入れたりする方がいいんでしょうが)とりあえずは子供達が新生活に慣れるようにリズムを整えていこうと思います。