コロナの影響により、子供らの音楽系習い事が依然としてオンラインで続いています。


今まで家でロクに練習することもなかったため譜面台なんて持っておらず、譜面を適当に何かに無理やり立て掛けて演奏していました。が、やはりあった方がいいよね、ということになりついに譜面台を購入。


あんな薄い金属でできたペラペラしてそうなもの10ユーロくらいであるだろうと思っていたのですが(甘い?)、調べているうちに結構高いということが判明。セカンドハンドで買おうかと思っていた矢先、ふらりと立ち寄った楽器屋さんになかなか手頃なものがあったため購入に至ったわけです。


譜面台は大きく分けて譜面を置く台の部分が1枚の板でできているものと、持ち運びに便利な完全折り畳み式のものとの2種類。


板のものの方が高いものが多く、100ユーロ越えののももざらにありました!


一方完全折りたたみ式のものの方が比較的安価なものが多く、一番安いのはなんと9ユーロ!(1000円くらいです)


すぐさま買おうとしたら、店の人に
それ、1〜2年くらいで壊れるよ。安い折りたたみ式の譜面台ならこれだね。」

とカラフルで可愛い譜面台を紹介してもらいました。ドイツ製で、確かに作りもしっかりしているし、色も4色から選べてキュート。そして価格も23ユーロ程度(2500円くらい)と結構手頃なのがいい!


まあ二人使えばモトも取れるだろう。。。

IMG_2488

IMG_1405

*折りたたみ式のは譜面を置きにくいイメージがありましたが置いてみると予想以上に安定していて驚きました。やはりネットだけで買わなくてよかった。こうした得体の知れないものはやはり見て買う方が失敗がないですね。。。



ところで私の小さい頃(日本)の習い事といえばピアノかエレクトーンだったので、まさか自分の子供らが弦楽器を習う日が来るなんて想像もつきませんでした。


最初は私も戸惑いましたが、ドイツでは市営の音楽学校でレッスンを受ける場合、弦楽器は全て無料でレンタルが可能なので、ピアノ以上に金銭面&スペース面での負担が少なく今となってはよかったなと思っています。

ドイツ語の勉強にいいかなと軽い気持ちで習わせた音楽ですが、せっかくのいい機会なので、もう少し真面目に打ち込んでもらって、人に一曲さらりと聞かせられるくらいのレベルになって欲しいな〜。