たは~。
今日まで忙し過ぎてブログ放置しまっくた私です。
忙しくても更新してる人ってホント尊敬します。
腐るほどある育児ネタはまた明日以降ゆっくり描くとして今日はウォーミングアップで
いきましょう♪
つーことでへなちょこ主婦タカハシの
カンタンクッキング!!!
誰も望んでないのにキタ~
今日は塩昆布で何でも和えちゃえ!大作戦☆でございます。
まずは料理上手なお姑さまに教わった
ピーマンとの塩昆布和えレシピ
材料は ピーマン1袋(4~5個)、塩昆布 適量 以上!
作り方
(1)ピーマンを細切りにし、ごま油で炒める
(2)その中に塩昆布適量を入れて一緒に炒めて完成!

早ッ!!!!
でもウマイですよ!コレが!!!!
ごはんに乗っけて何杯でもいけちゃいます!!!
ポイントはピーマンを炒め過ぎないこと!
さっと炒めてシャキシャキ感を楽しみましょう。
では、続いて塩昆布レシピその2~
料理上手なイラストレーター友人に教わった珠玉の1品。
豆モヤシとキュウリの塩昆布和え
作り方は、茹でた豆モヤシとカットしたキュウリ、ごま油、塩昆布、ごまを加えてまぜまぜ。
以上!

これも絶品ですよ、奥さん。
韓国風なサラダで美味しいです。
醤油をたらすと風味がでて尚グッドです☆
って、え?私のオリジナルが
ないって???Σ(・ω・ノ)ノ!
あ、ありますとも!!!!あります!!!!!
ちなみに私のオリジナルは、
ブロッコリーと水菜の塩昆布和え~ヾ( `▽)ゞ
まずは
(1)カットしたブロッコリーをゆでる。水菜は食べやすい大きさにザクザクとカットしておく。
(2)(1)のブロッコリーと、水菜を、ボウルに入れ、ごま油、ごま、塩昆布、(&醤油少したらす)
を入れて和えるだけ!
これで、とっても美味しいサラダの出来上がり~('-^*)/☆
まあ、要は、豆モヤシサラダの野菜が変わっただけなんですけどね。。。ヽ(;´ω`)ノ
って、私だけ画像がなくて失礼!!!
おおっと、もうこんな時間!?
ではまたアディオス!

にほんブログ村
今日まで忙し過ぎてブログ放置しまっくた私です。
忙しくても更新してる人ってホント尊敬します。
腐るほどある育児ネタはまた明日以降ゆっくり描くとして今日はウォーミングアップで
いきましょう♪
つーことでへなちょこ主婦タカハシの
カンタンクッキング!!!
誰も望んでないのにキタ~
今日は塩昆布で何でも和えちゃえ!大作戦☆でございます。
まずは料理上手なお姑さまに教わった
ピーマンとの塩昆布和えレシピ
材料は ピーマン1袋(4~5個)、塩昆布 適量 以上!
作り方
(1)ピーマンを細切りにし、ごま油で炒める
(2)その中に塩昆布適量を入れて一緒に炒めて完成!

早ッ!!!!
でもウマイですよ!コレが!!!!
ごはんに乗っけて何杯でもいけちゃいます!!!
ポイントはピーマンを炒め過ぎないこと!
さっと炒めてシャキシャキ感を楽しみましょう。
では、続いて塩昆布レシピその2~
料理上手なイラストレーター友人に教わった珠玉の1品。
豆モヤシとキュウリの塩昆布和え
作り方は、茹でた豆モヤシとカットしたキュウリ、ごま油、塩昆布、ごまを加えてまぜまぜ。
以上!

これも絶品ですよ、奥さん。
韓国風なサラダで美味しいです。
醤油をたらすと風味がでて尚グッドです☆
って、え?私のオリジナルが
ないって???Σ(・ω・ノ)ノ!
あ、ありますとも!!!!あります!!!!!
ちなみに私のオリジナルは、
ブロッコリーと水菜の塩昆布和え~ヾ( `▽)ゞ
まずは
(1)カットしたブロッコリーをゆでる。水菜は食べやすい大きさにザクザクとカットしておく。
(2)(1)のブロッコリーと、水菜を、ボウルに入れ、ごま油、ごま、塩昆布、(&醤油少したらす)
を入れて和えるだけ!
これで、とっても美味しいサラダの出来上がり~('-^*)/☆
まあ、要は、豆モヤシサラダの野菜が変わっただけなんですけどね。。。ヽ(;´ω`)ノ
って、私だけ画像がなくて失礼!!!
おおっと、もうこんな時間!?
ではまたアディオス!

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
私の求めているものです。またよろしく。
ありがとうね~!!密かに需要があって嬉しい(笑)。もうロールキャベツとか酢豚とか1から作れる気がしない私です。